》会社概要提携グループお問い合せ  
ホーム 斎場案内 セットプラン メモリアル倶楽部 お別れのかたち ご葬儀の流れ お客さまの声 よくあるお問い合わせ ふるさとのお寺
 
 
メモリアルホールは
JECIA(ジェシア)認定の
5つ星葬儀社です。
 
メモリアルホールをご利用いただいたお客さまから寄せられたご意見です。
ご葬儀だけでなく、各種の特典があるメモリアル倶楽部。会員受付中です。
 
メモリアルホールへのお問い合せはまずよくあるお問い合せをご覧ください。
 
 
第1回:善福寺(松浦市今福町) 第2回:宝昌寺(松浦市志佐町) 第3回:護舜寺(松浦市調川町) 
第4回:東光寺(佐々町羽須和免) 第5回:光福寺(小佐々町楠泊免) 第6回:正福寺(佐々町口石免)
第7回:本立寺(小佐々町田原免
 第8回:是心寺(平戸市田平町山内免 第9回:妙善寺(松浦市志佐町浦免) 
第10回:宛陵寺(松浦市今福町仏坂免) 第11回:浄土寺(松浦市星鹿町岳崎免)
第12回:圓福寺(松浦市御厨町西木場) 第13回:西雲寺(松浦市御厨町里免) 第14回:清浄寺(江迎町田ノ元免)
第15回:熊野神社(佐々町松瀬免) 第16回:延命寺(佐々町神田免) 第17回:三柱神社(佐々町羽須和免)
第18回:圓成寺(松浦市志佐町浦免) 第19回称名寺(小佐々町臼の浦) 第20回:淀姫神社(松浦市志佐町浦免)
 
 
 松浦市内から伊万里方面へ車を走らせること十五分。静かに潮風が薫る今福港から右手へ小径をほんの少し入ると、歴史を感じさせる山門が目に入ります。山門をくぐると正面に本堂があり、裏手には本堂を抱きかかえるように愛宕山が広がっています。
ここが今回訪ねる善福寺。約六七〇年の歴史を誇る松浦市唯一の真言寺院です。現在、第三十六世憲広和尚が住職を務めておられます。さほど大きいお寺ではありませんが、松浦家の始祖である源久公を祀る今福松浦家の祈願所として、また九州八十八ヶ所霊場の札所としても知られる名刹です。
 寺史によると、創建は一三三五年(建武二年)、石倉山のふもとにある寺上村に建立されたとあります。この頃、西海の海を支配していた松浦党によって、善福寺は海上安全の祈願寺として庇護(ひご)されていました。その後、幾度か移転・再建を繰り返した後、一九〇九年(明治四十二年)、現在地に落ち着いたということです。
 現在、県の文化財に指定され寺宝でもある鰐口(わにぐち)とは、社寺の入口に吊るし参詣客がこの前に下がっている綱で打ち鳴らす金属製の鈴で、金鼓(こんく)とも呼ばれるものです。南北朝時代、松浦直十三世によって寄進されました。直径三〇センチくらいの円形の鰐口は、周囲に銘が彫られており、中心部はデコボコになっていることから、数多くの人がお参りしたことが偲ばれます。現在は屋外ではなく本堂内部に展示してあります。
 裏手の愛宕山には、弘法大師伝燈である本四国霊場のお加護を受けた霊場があります。周囲にはぐるりと全行程約一キロにわたって四国八十八ヶ所霊場の石仏が九十数体祀られており、ミニお遍路さんとでも呼べる体験ができるようになっています。
 「本格的な霊場巡りはちょっと」という方のために、気軽に四国八十八ヶ所を巡ることによって得られる功徳を体験していただければとの思いから祀られております。そもそも八十八ヶ所霊場とは『発心』『修行』『菩提』『涅槃』の四つの智慧の徳を積んでいくことだと言われています。大きな霊場ではありませんが、石仏の前には本四国霊場から頂いたお砂が埋められておりますから、ちゃんとお砂踏みによる功徳を体験いただけます。以前の歩道は険しい部分もあったのですが、今年、約二ヶ月に渡って檀家さんに歩道を整備していただき、子供からお年寄りまで安心してお参りできるようになりました。」と住職。
 是非にと勧められ、一緒に歩いてみました。春の柔らかい陽が差し、小鳥のさえずる山道にはコースに沿って赤い前掛けをした可愛らしい石仏が祀られています。風雨にさらされ少し苔むした石仏はどれも表情豊かに微笑みかけてくれているようす。ゆっくり見ているつもりがあっという間に一周してしまいました。
 気さくな住職は、自らパソコンを操って情報紙を発行するなど精力的に活動しておられます。年間を通してさまざまな行事が行われていますが、気軽に参加できるものとして節分祭(二月四日)と大般若祈祷会(七月十五日)があります。一度、参加されてみてはいかがですか?
 
この記事は平成16年5月16日発行のメモリアルだより創刊号に掲載されたものです。
 
 
 
 
 
 
写真説明
上段:善福寺本堂/本堂裏手にある愛宕山から小鳥のさえずりが聞こえていました
中段左:寺宝の鰐口。中心部はたくさんの人がたたいたため、デコボコしています
中段右:本四国霊場のお加護を受けたミニ八十八ヶ所霊場めぐりで功徳を気軽に体験可能です
下段左:境内にある大きな如来像
下段右:霊場登り口にはイラストがかわいい案内板があります
 
データ

名称:しんごんしゅうちざんはしょうほうざんぜんぷくじ
ご本尊:阿弥陀如来
住所:松浦市今福町仏坂免910
電話:0956−74−0256

厄祓い、屋敷祓いの他、車のお祓いも行っておられるそうです。

 
綜合葬社 メモリアルホール
中央葬斎 〒859-4507 松浦市志佐町庄野免153-25 TEL.0956-73-0002
松浦葬斎 〒859-4754 松浦市御厨町北平免241-1 TEL.0956-75-3500
田平葬斎 〒859-4807 平戸市田平町里免123-3 TEL.0950-57-0004
佐々葬斎 〒859-4507 北松浦郡佐々町沖田免81-2 TEL.0956-63-5533